無料で簡単にホームページ作成・公開ができるサービス「Jimdo」が中々良かったのでご紹介
web制作
友人にWebサイトを無料で簡単に作成したいと相談され、調べて出てきたJimdo(ジンドゥー)を少し使ってみて中々良かったのでご紹介します。
今回これの無料プランの「JimdoFree」を使用しました。
友人にWebサイトを無料で簡単に作成したいと相談され、調べて出てきたJimdo(ジンドゥー)を少し使ってみて中々良かったのでご紹介します。
今回これの無料プランの「JimdoFree」を使用しました。
PhothoshopでiPhoneをデザインするチュートリアルのご紹介です。
勉強がてら自分でデザインしてみるのもありですねー。
IE6でfloatで並べた要素の末尾の文字が下に複製されてしまうバグと解決方法のご紹介。
CSSでナビゲーションに背景画像を指定してtext-indent:-9999px;などとしてテキストを隠している場合、Firefoxなどの Geckoエンジンを使ったブラウザでナビゲーションクリック時にアウトライン(左の画像でいう点線)がはみ出て表示される事があります。
IE6/IE7にも対応しているのが嬉しいところですね。
ただし入れ子にしている場合などCSSの組み方によってはIEでガタッとレイアウトが崩れる場合があったので注意が必要です。