大阪・神戸の食べ歩きやお店のおすすめ!京橋の「居酒屋 とよ」が最高!

昨年2017年の夏に、ひょんなことをきっかけに大阪と神戸へ行って来ました。

かなりのグルメ旅になってしまいましたが、最高でした!

  
この記事は2年以上前に書かれたものです。
情報が古い可能性があります。

目次

博多 → 新大阪・新神戸間の交通手段

行きはエースJTBの企画きっぷを利用。7,800円。(新神戸までなら7,600円)
こだま新幹線での5時間という長時間移動を我慢すれば、この価格で新大阪に行くことがでます。
ちなみに6:16博多発と、20:51博多発の新幹線であれば、こだま号ではなく、ひかり号が利用可能。

帰りはJR西日本のJ-WESTネット会員登録を済まし、14日前までの予約でお得なスーパー早得切符を利用。
こちらは10,290円。

博多駅からこだま新幹線に乗車


博多駅の新幹線改札口を通り「500 TYPE EVA Café」を発見。
こちらは2015年11月7日にオープンし、2018年5月31日に終了予定です。


山陽新幹線こだま号「500 TYPE EVA」の模型。
こちらも2018年5月13日に運行を終了予定です。


11:05発のこだま新幹線の指定席車両へ乗り込む。


エースJTBの企画切符に新幹線2Fコンコース内の指定の店舗で利用できる、500円券もついてきました。


こだま740号の指定席。
500系なので全席コンセントないものの、足元は思ったより広く、快適です。


500円券で購入した、ロースカツサンド。


ロースカツサンドを口にほおばり、昼前からビールクズを決める。最高。

14:30前、岡山駅。
少し寝てました。あと1時間半ほど。

新幹線内では音楽聴いたり、スマホでマンガ読んだりとするものの、それでもなかなか長い移動でした。
岡山過ぎるまではほとんど電波が入らないので、非常につらい。

居酒屋 とよ


京橋にある立ち飲み屋の「とよ」。
ホテルにチェックインを済ませ、僕は早々に京橋に来ていた。

なぜ大阪に来てまず、京橋なのか?
そう、それはこの一言から始まった。

トヨ行こうぜ!! https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27002949/

— るっちん(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (@luchino__) 2017年6月12日

  

まるで来週飲みに行こうと言わんばかりの地元の友人のノリで、東京からデザイナーのますこさんも来て、福岡・東京・大阪の人間が集まっての飲み会がわりとサクッと実現した。SNSすごい。


平日の17:00過ぎにこの人混み。
列に並んで待っている人も多かったです。人がどんどん増える。


まずは、おまかせ3点セット(貝とカニの酢の物・まぐろ・うにいくら)を注文。


うにといくらの軍艦巻き。これで一品と数えられているのもすごいですが、この溢れんばかりの破壊力…!
通風コースですね。


貝とカニの酢の物、そして


まぐろの赤身とトロ!!


まさかのうなぎの蒲焼にテンション最高潮!
二度目を頼もうとしたら、即売り切れていたので次回は早めに頼むことを決意した。


こちらはマグロほほ肉の炙り。
お酒はセルフで持ってくるシステムですが、ビール以外にもハイボールなどもあり、5~6人でたくさん飲んで食べて1人3,000円程度でした。

視覚的な破壊力もさることながら、素晴らしいコストパフォーマンスを魅せてくれた京橋の立ち飲み屋「とよ」は海鮮天国でした。


鳥貴族に振られ2軒目はニパチへ。


終始ふわふわした話題でなに話したか覚えてないけど、楽しかった記憶。


個室でゆったり飲みながら、この日は解散となりました。

ホテル中央 セレーネ


ホテルに戻り、初めて部屋に入ると、一人暮らしのワンルームのようなフローリングの部屋。
今回のホテルは動物園駅前や新今宮駅から近くの「ホテル中央 セレーネ」。


新今宮駅付近は治安が悪いと聞いてビビっていたものの、ホテルが大通り沿いにあったため、特に心配するようなこともなく、ホテルも快適でした。
前回大阪の別のホテルで痛い目を見た水回りの汚れ問題も特になく、一安心。


また、1Fにはキッチンスペースもあり、宿泊者の女性グループがIHコンロで炒め物をしていました。

神戸 三宮


翌日、ホテルを出て、神戸三宮に向かう。


2回目の神戸は数年ぶり!


快晴、だけど暑くて汗だく。
神戸牛丼 広重に向かったものの、あまりの行列に断念。

神戸牛 吉祥吉 三宮店


神戸牛を諦めきれず、やってきたのは神戸牛専門店「吉祥吉 (きっしょうきち)」。


神戸牛のお寿司。


この日は神戸のWebデザイナーでカメラ女子のお友達に一日付き合ってもらいました。
真剣に神戸牛を撮る姿が素敵です。


僕が頼んだのは一番安い赤身の部分(80g)ですが、柔らかくてそのままでも甘みがあって美味しい!こちらはランチで2,500円。
また、カメラ女子といると、写真を気兼ねなく撮れるので、カメラ女子最高。
(ただしお互い食べ始めるまでは遅い。)

カフェ ケシパール (CAFE KESHiPEARL)


チーズケーキが大好きな僕が、気になっていたお店がこちらのチーズケーキ専門店「カフェ ケシパール」。


お店は2Fにあり、階段には待っている人の列がずらりと並んでいたけど、しばらく待って入店。


数十種類におよぶチーズケーキの中から、日替わりでチーズケーキが頼めます。
この日はブルーベリーのチーズケーキがあり、そちらを注文。


すると…見よ!!!!


この…想像を超えるビジュアル…!!
ブルーベリーが乗っているだけかと思いきや、まさかの練りこんであるとな…!
味はもちろんのこと、一瞬で大好きなお店になりました。

老祥記 (ろうしょうき)


お次はこちら。元町駅から歩いてすぐの神戸の中華街の南京町 (なんきんまち)。
神戸三宮駅からも徒歩圏内。


南京町を訪れた一番の目的がこちら老祥記 (ろうしょうき)という豚まんのお店。


関西といえば551蓬莱の豚まんが有名ですが、僕が一番大好きと言っても過言ではない豚まんがこちら。
以前神戸に来た時は美味しすぎて2日連続で来た。


少し小ぶりなサイズの豚まんが3個から購入できる。
お店の中でも小さな飲食スペースがあり、店内ではタレをつけて食べることが可能。

カメラ女子が撮りやすいように包み紙を広げて持ってくれたので、カメラ女子の彼女が欲しいと思った。

エスト・ローヤルのシュークリーム


次に来たのはエスト・ローヤル。
こちらのシュークリームを購入。


かためで厚みのあるしっかりとした生地で、クリームもたっぷりなのにこぼれにくい。
美味しい!


北京ダックを食べるか悩みながら素通りして


角煮まんにたどり着く!


食べ歩きを満喫したところで南京町を離れ、元町のオシャレな商店街の方へ。

グレゴリーコレ


元町にあるパティスリー グレゴリー・コレへやって来ました。

グレナダというトロピカルなフレーバーティー(紅茶)でティータイム。
夜に向けてお腹を空かせる準備。

こちらのお店はケーキなども美味しいので、そちらもおススメです。

ルピシア


神戸のルピシアで限定缶を発見。
(どこへ行ってもついつい探してしまう。)

やくみ 野菜バル 百味


焼き鳥とクラフトビールのお店HOP STAND (ホップスタンド)に振られて、たまたま入ったお店がこの「やくみ 野菜バル 百味」。


このお店がまた素敵で、素晴らしかった。


さつまいものチップス。はちみつソースにかけて食べます。


食欲そそるポテトサラダ。


好きな薬味を使って、様々な味・食感を楽しむことができます。


サーモンとアボカドのカルパッチョ。


野菜天ぷらも美味しかった!
なんとなく入ったお店のレベルが高くて、神戸のお店の期待値とまた来たい気持ちが高まりました。

お店の名前がやくみ 野菜バル 百味から神戸豚と産地野菜バル cachetteに変わったようです。

ジャンジャン横丁


翌朝のホテルを出て


通天閣方面へ。


通天閣のお膝元、新世界の


ジャンジャン横丁にやって来ました!


射的や


懐かしい雰囲気の


ゲームセンターなどを発見。


こちらは有名な串かつだるま!


すぐ近くにも、もう一店舗あります。


かすうどんのお店もあって気になったけど、スルーしてぶらぶら歩く。


大阪らしい派手な物を発見。背負うリュックみたいな感じの物、だったかな?


王将倶楽部。
こちらは調べたところメニュー豊富だったので、次回行ってみたい。


串かつのお店「八重勝」では朝10:00台、既に行列が。


18禁のガチャガチャでは、30代前後のお姉さま方が盛り上がっていました。
いったい何が出てくるのだろう。

てんぐ


朝の10:00頃は、まだ空いていない店も多く、こちらのてんぐも閉まっていましたが、10:30の開店に合わせて入店。


飲み物は?と聞かれたので、朝の10:30から瓶ビールを注文。


まず最初にハマったのが、牛すじ肉を味噌ベースの汁で煮込んだ「どて焼き」。


もちろん串かつも


非常に美味しかったですが


串かつの倍以上のどて焼きを食べた。
こんなに美味しい物なのかと言ったら、大阪ではどこも美味しいよと知人言われたので、大阪素晴らしい。

福岡では、串かつを食べられるお店はあるものの、このような美味しいどて焼きには出会ったことがない。というかどて焼きを置いてる串かつ屋をほぼ見ない。


お店を出た後は、かなりの行列ができていました!

大興寿司


次に訪れたのは大興寿司。
ジャンジャン横丁にはこちらの本店と


南店があり、人の少なかった南店にお邪魔しました。


鯖(さば)。


穴子。


まぐろ。
これらどれも150円。


醤油とガリ。


お好みの量の醤油を塗って


いただきます。


まぐろを食したあと


大好きなサーモンを


頬ばり、大満足。
こちらでも飲み物を聞かれたので、悩んだ挙句朝の11:00過ぎから焼酎を頼んで一人でキメた。

ねえ、なにが正解なの?どうするのが正解なの…!

程よい満足感で、お会計が1,100円。

ちなみに九州では鯖の刺身を醤油、炒りゴマ、味醂を加えて和えた胡麻鯖という郷土料理があったり、太平洋側と違って日本海側のアニサキスという寄生虫は種類が違って、比較的当たりにくいと言われています。
あまり意識してなかったんですが、他県で鯖を食べるときは少し注意が必要だなと思いました。もちろん当たったわけではありませんよ!

スマートボール


とよでお世話になったるっちんさんと合流して、スマートボールに連れてきてもらいました。


ボールを押し出して、目的の場所に入れたらその分ボールが貰える懐かしい感じの遊び。
景品との交換もあるそうです。


その後、通天閣付近を少し歩いて、お昼に目的のたこ焼きのお店へ向かいました。

あべの たこ焼きやまちゃん


やって来たのはこちら。あべのたこやき やまちゃん 2号店。


USJ店もあるので、USJ目当てに遊びに来た方も是非。


ふんわりした触感のたこ焼き。美味しいです!


関西風しょうゆ、あっさり塩ポンズ、ごま油塩など種類も様々。


とん平焼き。
ビールやハイボールをキメながら、朝から飲みっぱなしのお昼。


フリーペーパーのNinaをいただきました!

【フリーペーパーつくりました】
「一生恋していたい。大人の女性へ。」

素敵なメンバーと作っているフリーペーパーNina、vol.2が出来ました♡

表紙、インタビューは@soar_world 編集長、工藤瑞穂さん!

気になる方、うちに置いてもいいよという方ご連絡ください〜! pic.twitter.com/rNpPexiY63

— ますぶちみなこ(ますこ) (@masco) 2017年6月14日

フォトジェニックな中崎町


レトロな雰囲気溢れる、フォトジェニックなスポット満載だという噂の中崎町へやって来ました。


古着屋さんだったり


カフェや雑貨屋さんだったりと。


ドラマや映画の撮影地として使われることもあるようですね。

カフェ 太陽の塔


中崎町をふらふらした後、一息つくためお洒落なカフェ「太陽の塔」へやって来ました。


僕が頼んだのはこちらのイタリアンソーダ クランベリー。


ゆったりと落ち着いた時間を過ごしました。

BEER BELLY 天満


大阪最後の夜にやって来たのは、箕面(みのお)ビールというクラフトビールが飲めるお店「BEER BELLY 天満」。


ビールが好きならまず間違いないとおススメしてもらったのがこちらのお店。


ヴァイツェン。


うざく (うなぎときゅうりの酢の物)。


ラムカツ。


ソーセージ。


箕面ブルード。独特な苦み。


ホワイトソーセージ。

ビールとビールに合うつまみを堪能して、新大阪駅へ。

551蓬莱 チルド専門店


JR新大阪駅の新幹線コンコース内の「551蓬莱 チルド専門店」へ。

自分用と友人用に豚まんを2箱購入。


1箱4つ入りで680円。

帰り


帰りはのぞみで博多へ。
のぞみだと約2時間30分の移動です。


大阪で頂いたお菓子や、


中崎町のブーランジェ エス・カガワ (Boulanger S.KAGAWA)で買って帰って来たカンパーニュというフランスパンの一種。
その他、神戸プリンなどもお土産で買いました。

関西は、大阪に行って神戸や京都にもふらっと行って楽しめるところが最高ですね!
神戸で飲んだ時は23:00前後の電車で大阪の宿に向かった気がするので、かなりゆっくり過ごせました。

次回行きたい

過去のブログ

写真で振り返るWordCamp Kansai 2016と大阪旅行

バンクーバーのうぇぶ屋のセナさんと過ごした3日間。セミナーやパーティなど!

WordCampOsaka 2012に参加してきました

  

共有やブックマークなど

コメントは受け付けていません。