Coda2にZen-Codingプラグイン「Tea For Coda」を導入してコーディング効率を上げる
web制作Coda2にzen-codingを導入する方法。
以前 Dreamweaverに導入する方法 もご紹介したのですが、各エディタ用のプラグインが配布されているので、Coda用をダウンロードします。
Coda2にzen-codingを導入する方法。
以前 Dreamweaverに導入する方法 もご紹介したのですが、各エディタ用のプラグインが配布されているので、Coda用をダウンロードします。
PHPでTwitterやFacebookなどのアカウントを使用してログイン機能を実装するためのPHPライブラリ、HybridAuth。
以前ご紹介した twitteroauth より使い勝手が良さそうだったのでご紹介。
BaserHelper 出力系命令
ブログ記事一覧出力
baserCMS公式サイトのbaserCMS 2系関数リファレンスは こちら です。
4月22日(日)にstudio Co-COREで開催された「CS-Cart勉強会@福岡 〜デザインされたHTMLをテンプレートにする方法〜」に参加してきました。
カスタムフィールドを使いやすくするプラグイン「Custom Field GUI Utility」をさらに拡張するプラグイン「Custom Field GUI Utility Extender」を作成しました。
今日4月14日に静岡のグランシップで行われた「第2回 WordBenchしずおか 勉強会」でスピーカーとしてセッションをさせて頂いたので、
スライドを早速シェアしたいと思います。
MacでCommand + Spaceで日本語入力の切り替えを行なっている方、Windowsマシンを急に使うと間違えてしまいますよね…。
そんな方のために、「CmdSpace」というソフトをご紹介します。
Macのエディタ「Coda」のプラグイン「WordPress Syntax Mode」を導入するとWordPressのコードの補完を行なってくれるのでとても便利です。
重宝しているので、ご紹介。
先日WordPressのイベントで「カスタム投稿タイプとカスタムフィールドで作るWebサイト」というお話をさせて頂きました。
WordPressでタグクラウド一覧をドロップダウンリストで表示して、選択されたタグの記事一覧を表示する方法です。
元ネタはフォーラムから。