情報が古い可能性があります。

地下鉄渡辺通駅または西鉄平尾駅から歩いて約15分、善乃膳へやって来ました。

まだ18時で外も明るい時間。
平成最後と言いつつも、連休初日だったためか混み合うこともありませんでした。

お通しのうまうまもやしと枝豆に、ビールで乾杯!
毎日18:00〜21:00はハッピーアワーで、生ビール500円が280円、ハイボール450円が200円! (2019/4/27時点の情報で、税別価格です)。
21:00までだなんてハッピーアワーとはいったいなんだったのか。しかも毎日ってどんだけ太っ腹なんでしょう。
遅い時間までありがたいですね。

やみつききゅうり380円 (税別)。

暖かくなってきたので、きゅうりがより一層美味し感じます。

とり皮甘ダレ焼 480円 (税別)。
串じゃないけど、鶏皮食べたい!って時におすすめ。

とうもろこしの天ぷら 580円 (税別) はとうもろこしの甘さが引き立っていてとても美味しい。

日替わり刺身盛り合わせ 780円 (税別) を注文。
2人前を頼んだ気がします。

こちらが名物のいくらこぼれまくり寿司!
通常1,980円がハッピーアワーの時間帯はなんと1,480円。
6貫で大ボリュームです。

い…いくらが…

こ、こぼれまくり〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
お皿からもこぼれそうだし、むしろこの後こぼれた。
コースも豊富でしたが、ビールやハイボールを飲む方はハッピーアワーで単品でもとってもお得だと思います。
この時のお会計は2人で8,000円いかない程度でした!
清川といえば、サルー祭が定期的に開催されており、その時に行ったお店に行ってこの後も気持ちよく酔っ払うのでした。