北海道の万能調味料「めんみ」でザンギを作るぞ
料理レシピ 
										北海道限定の万能調味料といわれている「めんみ」を購入したので、めんみを使った鶏ザンギを作りました!
北海道で食べたザンギが美味しくて、自分でも作ってみたくなり、めんみを使ったレシピを試してみました。
 
				
			 
										北海道限定の万能調味料といわれている「めんみ」を購入したので、めんみを使った鶏ザンギを作りました!
北海道で食べたザンギが美味しくて、自分でも作ってみたくなり、めんみを使ったレシピを試してみました。
 
										苺が安く入手しやすくなってきたので、苺の漬け込みウイスキーを作りました。
飲んでみてなかなか美味しかったので作り方など。
 
										シンガポールで飲んだ思い出のカクテル「シンガポール・スリング」の前回の別レシピ版を作りました。
こっちのほうがお手軽に作ることができます。
 
										先日、福岡にあるマヌコーヒーに初めて行きました。
そこで頼んだ温かい飲み物。もちろん美味しいけど、容器にもすごく惹かれてしまったのです。
 
										色合鮮やかなカクテル「スプリング・オペラ」を作りました。
グリーンチェリーも沈めると3色になって綺麗なのでぜひ試してみてくださいね。
 
										シンガポールで飲んだ思い出のカクテル「シンガポール・スリング」を作りました。
2種類レシピがあるのですが、ラッフルズ・ホテルのレシピが好きです。
 
										友人に勧められてカプチーノミキサーを買いました。
場所も取らず、お手軽でいい感じです。
ホットカクテルなどにも使えそうです。
 
										ハワイで自分用のお土産に買ったシュリンプマリネードを使ってガーリックシュリンプを作りました。
もったいなくてなかなか使う機会を逃していたのですが、やっと解禁。
 
										紅茶の生チョコ作りに挑戦しています。
慣れないお菓子作りに絶賛苦戦中ですが、製菓用チョコレートを買って頑張って作ってみてます。
 
										ナッツのはちみつ漬けを久々に作りました。
作り方はとっても簡単で美味しいので、ぜひ作られてみてください:)