情報が古い可能性があります。

地下鉄の赤坂駅から歩いて約10分弱、お店へやって来ました!
大濠公園駅と、赤坂駅の中間辺りにあります。

西鉄バスのバス停でいうと、ちょうど平和台通りの目の前に位置しています。

10月末までハッピーアワー開催中で、17:00〜18:30の間はドリンク半額・フードは1人2品まで半額です!

希少なアイスランドラムを取り扱っているということで、とても期待が高まりますね!

お店の内観。
席は基本的に2〜4名のようでしたが、ハッピーアワーの時間帯を狙って1人で来ている人もいるようでした。
気が付いたら、油がかなり飛んでいたのでテーブルナプキン推奨です!

こちらは単品メニュー。
生ラム肉、味付けラム、ラムチョップ、ラムタンを1人前ずつ注文しました。

こちらはドリンクメニュー。
ハッピーアワー中は何杯飲んでも全て半額なので、たくさん飲むぞ!と意気込む。

せっかくハッピーアワーの時間に来たので、今回は単品で注文しましたが、コースを豊富に用意しているようで、普段はこちらが目玉のようです。

タレとハーブ塩のようなもの。
タレは驚くほどサラッとしている、さっぱりなタレでした。
後日再び行くと、コチュジャンとにんにくは言えば頂くことが可能で、タレのカスタマイズが可能でした。
新しいタレも開発中とのことで楽しみです!

七輪の上にジンギスカン鍋がセットされ、持って来られます。
中心で羊の脂を焼いています。

生ラム肉。
厚切りで、程よく脂が乗っています。

ジンギスカン鍋の中心で焼いていきます。

しっかりめで焼くのがおすすめみたいです。
肉感と歯ごたえがしっかりしていて美味しいです。
塩がとても合います!

ラムタン。

しっかり焼いて食べます。
こちらも厚みがあって、こりこりしており、がっつり塩でも、さっぱりタレで楽しんでも美味しい!

味付けラム。

こちらは柔らかく、焼き過ぎないほうが美味しく感じました。
この店で一番お気に入りはこちらの味付けラムでした。
味も濃ゆすぎず、甘くて美味しかったです。

お次はラムチョップ。

しっかり焼いていきます。
塩をつけてかぶりつきました。美味しい!

最後は締めの麺。
ジンギスカン鍋と交換で、麺が入った鍋が運ばれて来ます。
さっぱりタレにつけて、食します。

ハッピーアワーでビールを1杯と、メガジムビームハイを3杯ほど1人ずついただきました。

お会計はなんと、3,000円台と恐るべしハッピーアワー!
インスタグラムへの写真投稿で、味付けラム肉のサービスなどもありました。
まとめ
- 癖の少ない、肉厚のアイスランドラムを楽しめる
- 生ラムと味漬けラムあり
- ハッピーアワーが最高にお得!
- トロみのあるタレもあると嬉しい