春吉の「ひつじ家。」でジンギスカン
グルメ
GWの最中、福岡の春吉にある話題のジンギスカンのお店「ひつじ家」へ行って来ました!
福岡の羊料理の店舗、6店舗目に突撃です!
GWの最中、福岡の春吉にある話題のジンギスカンのお店「ひつじ家」へ行って来ました!
福岡の羊料理の店舗、6店舗目に突撃です!
撮影時のサブ三脚や気軽に持ち出せるものが欲しくて、JOBYのゴリラポッドSLR-Zoomを購入しました。
最近カメラ機材ばかりにお金を使って、女っ気ゼロのTsuyoshi.です。こんにちは。
ビールが恋しい気温になってきたなと思い始めていた頃、親友からザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームのギフトが届きました。
お酒好きには嬉しいチョイス。
月に4回ジンギスカンを食べる男Tsuyoshi.です。こんにちは。
体重の増加はありません。
今回ジンギスカンを求めてやって来たのは「アサヒビール園 博多店」です!
昨年の冬に金沢旅行に行った際に買った鯖のへしこ。
賞味期限ギリギリまで取っておいたのですが、ついに食べました。
どうしてもお茶漬けを作りたかったので、最終的にお茶漬けにしました!
撮影機材が増えてきて「これはカメラリュックが絶対要るな」と思い、カメラリュックをついに購入しました!
Amazonベーシックのカメラリュックを狙っていたものの、タイムセールで安くなっていたNEEWERの物にしました!
一眼レフカメラを買ってから、早6年近く。
2016年1月にまとめたカメラ機材のまとめから、増えた機材をご紹介します。
撮影してくれるカメラマンの方も募集中ですが、モデルになってくれる方も募集中のTsuyoshi.です。
せっかくライティング機材が増えつつあるので、夜のポートレート撮影にチャレンジして来ました。
2018年3月7日 (水) 〜19日 (月) に大丸福岡天神店で開催されていた、大北海道展で入手した十勝豚丼のたれ。
簡単に美味しい豚丼を作ることが可能です。
昨年2017年の夏に、ひょんなことをきっかけに大阪と神戸へ行って来ました。
かなりのグルメ旅になってしまいましたが、最高でした!